はだの大日堂保存会

私たちの活動報告

↑活動報告一覧へ||次の報告>>

仁王門の屋根志納のご案内(蓑毛大日堂仁王門の屋根の葺き替え事業)3/31迄

2025/02/18

 今和5年度より木造二王立像は4年間の修理事業を行っています。この御像は、平安期の作で東日本では2例しか残っていない貴重な文化財で市指定重要文化財となっています。
 また、国登録有形文化財に登録されている蓑毛大日堂及び仁王門は、経年劣化が進んでいるため、今和6年度より大日堂の建具、仁王門の屋根を2年計画で修理を行っています。
 つきましては、仁王門の屋根志納のご案内をさせて頂きます。皆様の想いや願いが仁王門の一部になります。
 ご希望の方は宝蓮寺にお問い合わせいただくか、下記金融機関口座に志納金をお振込の上、当会へメールにて「志納額」「ご希望の種類と口数」「御名前」「御住所」「願い事(下記参照)」をご記入の上、お知らせください。または、パンフレットをこちらからダウンロード(PDF)して頂き、キリトリ線以下に「御名前」等、必要事項をご記入の上、宝蓮寺にFAX、または、郵送等でお知らせください。(メールに添付して当会へ送っていただいても構いません。)
是非この機会に、御志納の程、よろしくお願いします。


<志納額>
鉄板(一口) 5千円(300名様限定)
鬼瓦(小)  30万円(8名様限定)
鬼瓦(大)  50万円(2名様限定) ⇒終了


<振込先>
横浜銀行 秦野支店
普通 6230560
特定非常利活動法人はだの大日堂保存会
*振込手数料はご負担お願い申し上げます。
締切:令和7年3月31日


<願い事一覧>
・家内安全・子孫繁栄・商売繁盛・身体健康
・病気平癒・交通安全・学業成就・良縁成就
・安産祈願・厄除祈願・除災招福・心願成就
・その他(                )


<当会メールアドレス>
info@minoge-bunka.org


<問い合わせ先>
NPO法人 はだの大日堂保存会
宗教法人 宝運寺
〒257-0021神奈川県秦野市蓑毛674
電話 0463-81-3528
FAX 0463-84-0833